入賞
2,500
700
500
参加賞
20
期日
1年前
募集人数
46人 / 300人
概要
トイレとは特別な空間であり、トイレでの自問自答を繰り返しながら人は成長するものです。
日常のあらゆる疑問をトイレのなかで葛藤し、最後には解決して全て悩みごとペーパーと流してしまうというフォーマットの物語を今回皆様で考えていただきたく思います。
■日常の小さな葛藤や悩みやあるあるなどを投稿してください。
悩みやあるあるはトイレに関係することでなくても構いません。
入賞作品はイイネピア公式Twitterでご紹介する予定です。
https://twitter.com/e_nepia_
日常のあらゆる疑問をトイレのなかで葛藤し、最後には解決して全て悩みごとペーパーと流してしまうというフォーマットの物語を今回皆様で考えていただきたく思います。
■日常の小さな葛藤や悩みやあるあるなどを投稿してください。
悩みやあるあるはトイレに関係することでなくても構いません。
入賞作品はイイネピア公式Twitterでご紹介する予定です。
https://twitter.com/e_nepia_
入賞エントリー・総評
嫌なことをトイレットペーパーの側面に書き、減らしていく体験法
悩みや不安を、トイレットペーパーの側面に書き少しずつ嫌なことを流していく楽しみ方。 トイレットペーパーの消費と、側面の文字がだんだん見えなくなっいく感覚がストレス解消になる、かも。 ■例 トイレットペーパーの側面 「上司に怒られた、辛い ●月●日」 文字が見えなくなる頃には、その時のネガティブな気持ちも流されてる。


悩みや不安を、トイレットペーパーの側面に書き少しずつ嫌なことを流していく楽しみ方。
トイレットペーパーの消費と、側面の文字がだんだん見えなくなっいく感覚がストレス解消になる、かも。
■例
トイレットペーパーの側面
「上司に怒られた、辛い ●月●日」
文字が見えなくなる頃には、その時のネガティブな気持ちも流されてる。

妻まわの髪に白髪が生え始めたことを指摘すべきかどうか。
最近、妻の後髪に白髪が生え始めた。指摘した方が良いのはわかるのだが、自分が苦労をかけているのを自覚している分、言うのがためらわれる。


最近、妻の後髪に白髪が生え始めた。指摘した方が良いのはわかるのだが、自分が苦労をかけているのを自覚している分、言うのがためらわれる。

回答一覧

2020/12/03

2020/12/03

2020/12/03

2020/12/02

2020/12/01

2020/11/30

2020/11/29

2020/11/27

2020/11/26

2020/11/26

2020/11/25

2020/11/25

2020/11/25

2020/11/25

2020/11/24

2020/11/24

2020/11/23

2020/11/23

2020/11/23

2020/11/23

2020/11/22

2020/11/22

2020/11/22

2020/11/22

2020/11/22

2020/11/22

2020/11/22

2020/11/22

2020/11/21

2020/11/21

2020/11/21

2020/11/21

2020/11/21

2020/11/21

2020/11/21

2020/11/21
総評
今回はたくさんのご応募ありがとうございました!みなさんのトイレの中での様々な悩みや葛藤、とても面白く拝見させていただきました。
そのような日々の悩みに少しでも寄り添って行けるよう、精進してまいりますので引き続き弊社製品をよろしくお願いいたします。
受賞された作品は4コマ化して、イイネピア公式Twitterで配信させていただきます。
https://twitter.com/e_nepia_
初回配信は12月下旬になる予定です。