概要
毎月17日は減塩の日ということで、あなたが普段実践している減塩テクニックを教えていただきたいです!
入賞エントリー・総評
お酢を使う場面を増やすようにしています
サラダを食べる時は塩、ドレッシング、マヨネーズなどは使わずに、少量のポン酢と穀物酢をかけるようにしています。ポン酢を少量にすることで塩分を控えてます。また、ポン酢を加えることでお酢独特の刺激がまろやかになるように感じます。


サラダを食べる時は塩、ドレッシング、マヨネーズなどは使わずに、少量のポン酢と穀物酢をかけるようにしています。ポン酢を少量にすることで塩分を控えてます。また、ポン酢を加えることでお酢独特の刺激がまろやかになるように感じます。

回答一覧

2021/10/01

2021/09/29

2021/09/27

2021/09/27

2021/09/26

2021/09/24

2021/09/23

2021/09/20

2021/09/20

2021/09/19

2021/09/18

2021/09/18

2021/09/18

2021/09/18

2021/09/18

2021/09/17
総評
ご応募ありがとうございました。【金賞】makkouさん
さっぱりと食べられるポン酢や穀物酢はいいですよね
【銀賞】ミチュールさん
減塩だけでなく、旨味成分によって時短かつ美味しく作れるんですね!
【銅賞】
広く知られている出汁の活用ですね!山椒などのスパイス、薬味も減塩に使えますね!